喫茶ナゾベーム

金のかからぬ道楽の日々

22杯め 鶏卵を量る

 ブログの最新記事が『追悼 春一番』の状態で1年以上も放置ってのは、まずいよな。
 と思いつつ、なかなか新しいものを書くことができなかった。その間にWalkerplusの地域トピックスは70本以上書いてるのに。

 というわけで、ほぼ15ヵ月ぶりの更新です。そして、絶対とは言わないけど、『喫茶ナゾベーム』最後の更新になりそうです。やめる理由は単純で、今後は『喰ってくるぞと板橋区』のほうに書くことにしたから。それだけ。

 最後のテーマは『鶏卵のサイズ問題』。すでに世間では一度話題になって、一応の結論も出ているようだけど、自分でも試してみたくてさ。

 これ、「卵のサイズにかかわらず黄身の大きさは同じ」ってやつね。
 初めてこの説を聞いたときに、直感的に「ウっソでー」と思いましたよ。自炊で割ってきた幾多の卵を思い出すと、Sの黄身はちっちゃく、LLの黄身は大きかったから。
 でも「思い込みのせいでそう感じていたのかも」という可能性も、ほんのちょっとだけ残る。
 じゃあ割って調べてみようじゃないの。……というのはウソで、たまたま異るサイズの生卵が3種類手に入ったので、食べるまえに量ってみよう、くらいの軽い話。

 

f:id:bekunai:20150927003223j:plain


▲今回計量したのはこの3種類。Sは近所のスーパーで1パック140円くらい。LLも同じスーパーで、1パック230円くらい。Mだけがいただきもので、調べたら1パック600円。高級品だった

 

f:id:bekunai:20150927003240j:plain


▲測るときに卵に気をつけさせる必要はないんだが、いちおう、ね

 

f:id:bekunai:20150927003256j:plain


▲割って、セパレーターで卵白と卵黄を分離。Sは明らかに小さい。MとLLはパット見ではちがいがわからん

 

f:id:bekunai:20150927003307j:plain


▲結果はこうなった

 

 各サイズ1個ずつという、統計学的にはお話にならない標本数の少なさ。でも、強引に結論を出す。おっと、おれがS、M、LLと分類したものは、正式な基準によるとSS、MS、LLなんだそうだ。雑ですまん

 

結論1
 サイズが大きくなれば黄身も大きくなる

 

結論2
 サイズのちがいにおける重量差は、黄身よりも白身の量の差による部分が大きい

 

結論3
 Sはちっちぇえ!

 

 ってことで。


 ネットでいろいろ調べたら、『たまご博物館』館長の高木伸一さんという方が「サイズがちがっても黄身の大きさは同じ」と言っているそうだ。量ればわかるようなウソを専門家がつくとは思えないので考えてみたら、どうやらこんなあたりに落ち着いた。
「『一羽の同じ雌鶏が生む玉子』がサイズに関わらず黄身の量がほぼ同じ」
 この条件の前半部分が抜け落ちたまま噂が広がってしまったために、おれのように「ウっソでー」と思う人間が多発したんじゃあるまいか。
 対象が「一羽の同じ雌鶏が生む玉子」となると、素人が検証できるもんじゃない。養鶏場か大学の農学部が、しかるべき筋の人が時間をかけて調査してくれないかぎり、真相は闇から出てこない。

 

 

おまけ TKGに関するおれなりの結論

 ガキの頃から何百杯の卵かけごはんを食べてきたことだろう。
 最近になって、ようやっと「おれにとってのTKGの完成形」が見えたので、紹介しておこう。このブログの置き土産だ。

1 なにより大事なのはごはん。米は炊く直前に精米したい。米の種類よりも、精米後の経過時間のほうが重要

f:id:bekunai:20150927003600j:plain

 

2 できれば羽釜や土鍋で炊きたい。炊きたてであることが大切。修学旅行の朝ごはんじゃねえんだから。TKGのために精米し、研いで、炊く。このプロセスが満足度を押し上げる

f:id:bekunai:20150927003621j:plain

 

3 分離しておいた卵の白身だけを炊きたてのごはんにかけてまぜる。まぜかたは雑でよい(均質になるまでまぜるのは薦めない)

f:id:bekunai:20150927003649j:plain

 

4 黄身を投入

f:id:bekunai:20150927003703j:plain

 

5 ラー油を1滴たらす。できれば半滴くらいの気持ちで。かけすぎると油っぽくなって台無し。ざっと混ぜる

f:id:bekunai:20150927003719j:plain

 

6 原了郭の『黒七味』を適量ふりかける。全体をもうちょい混ぜる。味の素もちょびっと。化学調味料嫌いの人でも、卵と味の素の相性のよさを一度体験してほしい。そして最後に醤油ね

f:id:bekunai:20150927003735j:plain

 

7 完成! わしわしと喰え

f:id:bekunai:20150927003747j:plain

 

 では、次回は『喰ってくるぞと板橋区』でお会いしましょう。